赤 兩椛(せき りょうか)です。
今日は2013年/TBSテレビで高視聴率だった
半沢直樹(ドラマの主人公です)を四柱推命鑑定したいと思います。
この間たまたまビデオで見たので、なんだか無性にこの人がどういう人か知りたくなりました・・。
主演の堺雅人さんの四柱推命ではなく、半沢直樹(架空の人物ですが)調べたら生年月日が分かりました。
私の大好きな小説家の池井戸潤氏の作品をドラマ化した作品で
※※※※※
■参考記事
※※※※※
『やられたらやり返す。倍返しだ‼』
の名セリフで一時、小さな子供(幼稚園児)がこのセリフを言ってるのを見て笑ってしまいました。
型破りのバンカー・誠実で真っ直ぐ・理路整然・義理人情に厚く同僚や後輩に信頼される人柄。
『こういう方がもし鑑定に来られたら?』
で検証したいと思います。
※※※※※
半沢直樹
(1970年 12月8日/石川県生まれ/47歳)
天支 蔵干 天変星 地変星 十二運
年柱 庚戌 辛 偏印 印綬 冠帯
月柱 戊子 壬 偏官 比肩 帝王
日柱 壬戌 辛 比肩 印綬 冠帯
※※※※
※実在人物ではないので三柱で見てみます。
今日も全体像で見て行きます。
月令は(3)を得ており十二運も強い。
印星も多く比肩もありトータルで強身旺になるでしょうか。
※※※※※
■関連記事
※※※※※
やはりあの倍返しエネルギーを考えると強身旺も納得です。。身弱の人ではまずああなりません。
日柱は壬で水の五行になり、水の『陽』です。
自然界でいうと海や大河をイメージします。壬の人は器も大きく社交的で世話好きです。
壬は動く事が良いとされています。後は水の特性を活かし人と馴染みやすいという感じですね。
しかし反面、ゴリ押しの強さも持ち合わせています。
自分の内面を表す重要な部分(月支元命)は比肩になりますので、
・独立心旺盛
・自己主張強い
・一本気で指示されたくない
・自己追及型
になりますので、まさに半沢氏そのものではないでしょうか。
※私は半沢氏は仕事命なので偏官だと思ってました。
※※※※※
■月支元命(比肩)の有名人
坂上忍さん・片岡愛之助さん(金融庁なので半沢ファミリー)・木村拓哉さんも月支元命=比肩です。
※元命が同じでも他の通変星とのバランスで全体的な解釈は変わってきます。
※※※※※
月柱が空亡されており、解空されていないので兄弟との縁が薄いとよめます。
たしかドラマ上では兄弟は居なかった気がしますのでいない=兄弟の縁がないとも言えますね。
印星がやや多いので頭は切れるがプライドは高く、思考的で悩みやすい部分をお持ちです。
三柱で見てますが、食傷星と財星が無いです。
※銀行員なので財星(特に正財)はあるような気がしますが・・。
健康は、心臓・高血圧・動脈硬化・肝臓・自律神経・花粉・筋肉系に気をつけられた方がいいでしょう。
命式の吉凶星に『血刃・囚獄』が多く出ていましたので、
『血刃→病気・事故には気をつけなさい』
『囚獄→仕事や生活で身動き取れなくなる。』
等の要素も半沢氏はお持ちです。
ドラマですが仕事が忙しすぎて奥さんに『どこにも行けない』とぼやかれていましたがその通りですね。
ま、現実的に考えてもメガバンクにお勤めだから仕方ないですね・・。
あと奥さま役の花(上戸彩さん)がお料理上手な妻役でした。(血刃の多い方は健康に注意=食生活大事ですし)
いつも半沢氏の仕事上の悩みを聞きヒントを与えたり、時には喝を入れよき相談相手になられてましたが、配偶者→印綬と出ていますので、知的で賢く母親のように包み込む花のような奥さまは、半沢氏の足りない所を補う意味でピッタリだったのでしょう。
世の中の男性の理想の妻像ですね。半沢氏は財星がないので奥さまを大事にされることが開運です。
後、食傷星がないのは、自己表現がないもしくは出しすぎる(下手)ともよみます。
なのであのような
『やられたらやり返す!倍返しだ!』
のような消して長いものには巻かれず、ハッキリすぎる物言いになってしまうのかもしれません。
※ホリエモンも食傷不及。ご自身のの意見をハッキリ言いますよね。命式にない部分が逆に出過ぎてしまうと捉える事も出来ます。
※※※※※
■参考記事
堀江貴文さんも食傷星をお持ちではありません。
※※※※※
見てるこちらはスカッとしますが、実際ああいう事を会社で言うと
『じゃ、会社を辞めて独立すれば?』
に現実社会ではなると思います。
半沢氏の大運は現在、比肩が巡っておりフリーで働く生き方も考えられる時期です。
大運は冲ですが、半合も重なっているので冲のエネルギーはやや抑えられています。
さらに、接木運もちょうど重なり転機に来ているでしょう。
近いうちで独立するなら流れに乗って2020年までにするのがいいかも知れません。
2020年からは空亡に2年間入りますし十二運は帝旺。印星も大過するので少々しんどい時期に入ります。
命式に刑冲破害もなく、納音も大海水でリーダーの素質を持ち波乱は作るが背負っていける器という事では、半沢氏にリンクする部分が多くある鑑定結果と見受けられました。
ドラマキャラなのに、そういう人物設定になってるのが不思議?な感じがします。
実際半沢直樹になりたいアラフィフ・アラフォー世代男性が多いのでは?
最後のバブル世代。
あれだけ仕事も出来、先手が読める。納得出来ない事を言う上司に対してハッキリ物言い、長いものには巻かれない!
同僚・部下・弱小得意先への信頼も厚い。
実際あれだけのピンチを乗り切る人は実在するかは??ですが。
今の現実社会ではあれだけハッキリ発言すると能力があっても上層部に疎まれる可能性もあります。
妻・子供を抱え、いくら正しい事だとはわかっていてもあそこまでハッキリ言えないのが現実社会。
ドラマ最後は大いに伊勢志摩ホテルの経営再建に貢献したのに子会社に出向となりました・・。
※一旦頭を冷やせ的な出向なの?か、出来るタイプは認めるがこういうタイプは後々諸刃の剣で危ない!と判断された?のか、頭取の意図は分かりませんでしたが・・。⇒※続編で分かりましたが、頭冷やせ的な意味と証券の世界も知って視野を広げろという意味でしたね。
それが現実にあります。
しかし半沢氏ならそこで(セントラル証券で)結果を出してまた戻ってくるでしょう。
と考えると、やはり半沢氏みたいなタイプの方は独立した方がいいのかな・・・と思いますが、組織にいてこそ花開くタイプもいらっしゃるのでそれは人それぞれになりますよね。
三柱からですが、独立は出来ると思いますが、独立するなら財星はあった方がいいかな?
組織で上を目指す方がいいかもしれません。
ご自身が先頭に立ち、組織改革していく立場の方がいいかも知れないですね。
『銀行を変えて行きたい』
と妻に話してましたしね。
何をどう動くかも色々良い時期のタイミングに乗って出来るならば動きたいですよね。
テレビや映画で続編があるかどうかは分かりませんが、もしあれば見たいですね。
池井戸作品本当に大好きです♡
【追記】2020年春より続編があるみたいです。楽しみ~!⇒コロナで夏に延期になりました!
『【ドラマ】半沢直樹面白い!7年経っても色あせない・大好きです!』
今ご自身で独立を考えておられる方へ
ご自身もしくはご主人さまや彼氏さんが、独立など考えておられて悩んでいるならば、四柱推命で良い時期を見て決めるのも、後押しになるかも知れませんね。
ご自分の伸ばすべき所・運気を四柱推命で知ってみませんか?
===============
※四柱推命は三柱でも鑑定できますが精度は落ちます。出生時間が分かった方がより詳しく鑑定できますよ。
【参考記事】⇓⇓
『時柱(出生時間)が不明ですが占えますか?当たらなくなりますか?』
☆四柱推命の説明って読む方も難しいですよね。知らずに読まれた方にも多少でも意味が伝わると幸いです。
長くなりましたが今日はこのあたりで。