あなたの仕事の単価(価値)を上げるために見直すべき4つの事。

赤 兩椛(せき りょうか)です。

 

あなたの仕事の単価(価値)を上げるために見直すべき4つの事。その他大勢ではなく、お客様に『あなただから仕事を頼みたい!』と思われる為に何が必要なのか?私の思う事を書いてみました。

 

仕事の価値(単価)を上げるために見直す4つの事。(特に個人で活動編)

 

について書いてみたいと思います。

 

私は

 

A:学び

B:対人関係

C:心の在り方

D:目線

 

ではないかと考えました。

 

と言って、偉そうに書いている私自身もまだまだ未熟者なので(笑)自戒を込め書いてみました。

 

是非、今後人生(仕事の単価)を向上させたいと思う方のヒント?になればと思います。

 

 

A:学びについて思う事4つ。

 

 

学習力・学ぶ意欲好奇心

 

メリット

学習・・学校の勉強はさておき、(勉強が好きな人は何の問題もないのですが)嫌いな人からするとまーまー勉強って苦痛です。

 

しかし、強みとは自身が他の人と比べて何か頭一つ出てる事・物を強化しないといけません。

 

■関連記事

自分を知り強みを活かす事が何故重要なのか?

 

 

それは学校の勉強みたいにオールマイティーにするものではなく、自分の好奇心の持てる(自分が好きなもの)で良いので、そういう意味で考えるとまだ楽です。

 

学習した事がお金に変わるなら、自分の働きの価値が上がる事になります。

 

 

それによるデメリット

・勉強に時間を割かなけばいけない。スクールや講座に通うならお金がかかる。

 

・好奇心の持てる物がない場合、そこから自分に向き合って考えなければならない。

 

 

継続力

 

メリット

学びたいことを見つけたら、それを継続していかなければならない。継続とは地道にコツコツすることになる。地味で長い長い道のり。

 

 

たとえ、苦しくてもやり始めた事を諦めずやり通せるか?

 

しかしそれを続ける事によって、自分の武器(強み)が作れるという事。

 

 

それによるデメリット

コツコツ継続したからと言って、すべての人が報われ努力が花開く訳ではない。

 

後、頑張る時期のタイミングが悪かったり・頑張りすぎて疲れてしまい、そもそも最初から好奇心もそこまでなく向いていないのに、ただ何となくで始めてしまって途中で挫折・放棄してしまう事もある。

 

 

※私は昔、美容関係の仕事をしようと一時期考え、仕事をしながら並行してスクールに通い卒業したのですが、、、

 

自分が施術されるのは好きだが、自分が人に施術するのはあまり好きじゃない!!

 

と後で気がつき(爆)殆どその仕事をすることもなく、スクール代をパーにした経験があります。(金額は忘れたけれど多分40万位?もっとかも……だったような?)失敗経験の笑い話です。

 

でも考えようによっては違和感に早く気が付いて良かったと思います。

 

※一杯人生の授業料を払ってきました(笑)その対極に刺激も楽しい事も多く、人とのご縁に恵まれた事も普通の人以上に多くあったと感じています。

 

話を戻しまして

 

その経験もあり、好き=趣味ではなく仕事として続けられるかは違う!と学び、占いを学習する時も最初は半信半疑で独学でやっていました。笑

 

どうやら占いは適性があったような気がしています。⇒良かった!

 

参考記事

好きな事でも仕事となれば向いていない場合もあります。

【仕事】自分の向き不向きがわかりません。どんな仕事を探せばいいでしょうか?

 

 

創意工夫

 

メリット

みんなが考えつかない視点を意識しながら、自分なりのオリジナリティーを見つけ出す。

 

その他大勢的なものではなく、自分独自のブランドが確立できる。

 

それはこの人に(仕事を)頼みたい!に繋がり(替えが利かないので)仕事の単価も上げれる!

 

 

それによるデメリット

その試行錯誤は実際に手を動かしながら、自分で色々検証し考えながらやらないといけないので時間がかかる。遠回りもする。簡単ではない。

 

しかし、それが出来ないと結局人と同じような物しか作れず(事しか出来ず)⇒差別化出来ないよって仕事の単価も上がらない。

 

 

基本商売って、お客さま側からするとお値段が安いのに非常に満足できる事に越した事はないけれど、喜ばれるだけの設定や売り手側が儲かるだけの設定は、バランスが取れずいつか破綻します。

 

 

お客さまに喜んで頂けたり・感謝され、なおかつ自分も程よい報酬が受け取れる事は何か?を売り手側は深く考えないといけません。

 

※趣味としてやってる人・ボランティア精神あふれる人はこの限りではありません。

 

商売とは、ある程度の双方の両立バランスがあってこそ長続きすると私は思っています。

 

B:対人について思う事2つ。

 

 

対人力

 

メリット

人を通しての仕事をする場合、人と関わらなければいけない。

 

自分や相手の気持ち・『相手がどう考えているか?』そこを想像・理解し、色んなタイプの人が居るという認識もしつつ、人付き合いをやっていかなければならない。

 

それは生きていく上で必要な事であり、子供が居ればなおさら。

 

自分が付き合いたくない人でも最低限常識的な振る舞いは出来るマナー・コミュニケーション力は持つべき。

 

 

後、背伸びしすぎた自分でない方が後々行き詰らない。

 

あまり自分を良く見せよう!合わせよう!としすぎるあまり無理をしない事。

 

デメリット

・ご自身で何か起業するなら、人付き合いが必要最低限以下の人にはしんどいかも知れません。

 

しかしそこは、嫌でも仕事として割り切る位の気持ちを持たなければお金は稼げません。

 

 

情・思慮深さ・公平さ

 

メリット

人に対して許す心を持つ。悪の仕返しなど考えない。(半沢直樹のように誰かを守る仕返し?はまだOK)

 

誰かを(大袈裟な事でなくて良いので)助ける気持ちを持つ。親切心を持つ。言葉を選ぶ(人の悪口はなるべく慎む)共感する。思いやったりする関係を大事にする。時には見てみぬふり。愛情を持つ。

 

それは自身の器となりそこであなた自身を判断される。見る人は見ている。

 

 

常に公平な立場から物事を判断する事を意識。(個人的な感情で偏った判断をしない。あとベタベタする事が対人力が高い人(訳)ではない。)

 

 

デメリット

公平さを保てない人は、真実を見ようとしない。

 

仲間・身内意識が強すぎて、新たな発想は取り入れずYESマンで固まると視野が狭くなる場合もある。(えこひいき等)

 

距離感が近すぎた挙句揉めたら完全亀裂の場合も有る。

 

C:心の在り方について思う事6つ。

 

 

謙虚さ

何事も自分が絶対正しいと思わない。自分が人より優れていると思い込んだり勘違いしない。自慢しない。人を見下さない。

 

 

自制心コントロール

(たまに出来ない事もあるが)自分の気持ちや行動、飲食のコントロール、最低限のマナーやルールは心する。

 

 

誠実さ

自分の気持ち・行動に責任を持つ。信頼してもらえるように精一杯仕事をする。時間・納期など約束事はキチンと守る。丁寧さ。

 

なるべくそうするように心掛ける。

 

出来ない事は出来ないとハッキリ言う事も大事。

 

 

自分が間違ったり人を傷付けてしまった時は素直に謝る事を心掛ける。これは無茶苦茶大事です。

 

 

頭の柔軟さ

何事もすぐ結論を出すのではなく、あらゆる角度から考えて答えを出す。

 

感情に流されすぎない。人の意見にも耳を傾ける。自分と違う意見を拒絶しない。それも聞いて冷静に判断する。

 

 

信念

自分はこうありたい!』『こういう仕事の仕方を望む!』『いついつまでに〇〇!という目標を心の中に掲げる。それに近くなるように努力する。

 

信念はブレないように貫く!

 

自分の仕事にプライドは持つ!

 

 

ユーモア・センス

ここまで読んだら赤さんってお堅い感じの人??になってしまいましたが(笑)笑いや遊び心も必須。⇒ちなみに私は全くお堅い人間ではありませんし、抜けてる所も多いですし、数多く人生の失敗も経験してきましたが、結構切り替えれるというか、線引きはするタイプではあります。

 

 

お堅いばかりの人(話)・正論ばかり振りかざす人って疲れますよね・・。

 

自分を落としすぎて言う必要はないですが、自虐的ネタで周りが明るくなったり、人からあの人面白い人~笑顔になってくれるのは良い事だと思います。⇒私は元々は関西人ですのでプライベートはそんな感じですが、太陽タイプではありません。

 

 

日常を感じる

皆さん、日々忙しく過ごしていらっしゃると思いますが、自然(季節・お天気・植物・雲・鳥)等や音楽や芸術・学習・日常から感じる些細な気付き・感動を意識してみてください。

 

D:目線ついて思う事3つ。

 

 

俯瞰全体を見渡す力

 

広い視野で物事を見る力を養う。

 

長期的な目線で考える。短期的な部分でばかり物事を考えたり行動をしていたら、答えは常に行き当たりばったりの考えで選択を続けていく事になる。

 

例えば自分で仕事を請け負ってする人(事業主・管理職)なら

 

・自分の能力が発揮できるお客様はどこにいるか?どうやって自分のサービスや商品を知ってもらうのか?

・自分のサービスで、どういう人の悩みを軽減・解消・学びを与える事ができるのか?

・同業者様とはどのような違いがあるのか?

・お客様(取引先様)に喜んでもらえる事とは何か?

・目新しい目線は?

 

等、ー部分ですが、自分が出来る事・求められる事・良い部分・悪い部分・譲れる事・譲れない事・・・を全体的な判断で考えて見る。

 

 

客観的目線他者目線

 

これは非常に大事だと思う。

 

常に自分以外の人がこれを見てどう思うだろうか・・という目線。

 

 

これは人の目を気にするという意味ではなく、自分の言ってる事・やってる事の行動がちぐはぐで矛盾していないか?の目線を持つという事。

 

そういうのも、自分より物事を知らない人が見ても気が付かないかも知れないが、自分より物事を知っている人・経験値の高い人が見たら矛盾に気が付かれ底の浅さが露呈する。

 

 

希望を持つ

 

こちらは、心の目線になりますが。。

 

明るい未来を思い描き努力する。

 

明るい未来は作り出せると信じる!

 

 

後は出来たら、運の良い時期・悪い時期を知っておく事も背中を押したり引いたりの判断にはなります。苦しい時期と出てても『ここ位が目途で・・』とか『運気が2年後かわるから・・〇〇しよう』とかね。

 

まとめ。私と同じような立場のあなたへ!

 

上記に書いてある事以外にも色々あると思いますが、私の考えとしましては上記の考え・心持ちでいると(時間はかかっても)必ず仕事の成功に結び付く階段は登れると信じています!

 

特に個人事業主(フリーランス)で稼ぐ人には重要かと思いますが、会社員であったとしても上記の心掛けがあれば、ご自身の価値を上げる事に繋がると思います。(社風や業種にもよる。)

 

私もまだ道半ばで日々試行錯誤ですが、同じような立場のあなたと一緒に頑張って行きたいです!

 

 

それでは今日はこの辺で。

 

※※※※※

関連記事

自分の働きにモヤモヤしてませんか?

【給料不満】労働と対価が見合わないと感じる時に考える4つの事

せき りょうか 東京在住・元関西人。占いを通し人の性情を知り、奥が深いな~と日々感じながら鑑定しています。占いって自分や人をより深く知るもの・転ばぬ先の杖・今後のヒントを知ることだと思っています。おいしい料理とお酒を食することが最高の幸せ! 詳しいプロフィールはこちら
投稿を作成しました 549

丁寧鑑定受付中

大人気の四柱推命!

大人気の命名・姓名判断!

目をそらしてる心理を探るタロット!

自動鑑定ではなくあなたのお悩みやスタイルにあわせたオリジナリティ溢れる鑑定!

分かりやすく丁寧・心がスッキリするとお声を頂いてます。

赤 兩椛(せき りょうか)の鋭い感覚と独特な目線で鑑定します!

関連投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る