女性の多い職場はトラブル多い!巻き込まれない為に意識する4つの事!

赤 兩椛(せき りょうか)です。

 

女性の多い職場って何故疲れるのでしょうか? 答え:噂話・悪口・仲間はずれ・マウント・妬み・嫉みが渦巻く環境だからです。

そんな人達に振り回されたり同類になって陰口叩く前に、エネルギーの遣い方を見直してみませんか?

 

女性の多い職場疲れますよね・・・

 

こんなお悩みご相談頂きました。⇩

 

ーーーーーーーーーー

 

【定期:無料企画】あなたのお悩みのヒントをブログでお答えします!

 

ーーーーーーーーーー

 

30代後半女性B子(以下B子さん)⇩

 

『産休から職場復帰したものの実家も遠く夫も毎晩帰宅が遅い。フルタイムで働くのが辛く会社を辞めました。』

 

『転職し今はパート。短時間でOK・土日休ませてくれる条件で、コンビニで働いています。』

 

『しかし女性がほぼ100%の職場ゆえの悩み⇒誰かにターゲットを絞り、悪口&噂話や貶めで標的にされた人は皆、次々辞めて行きます。』

 

『明日は我が身と思う気持ちと、話に寄らないとそれはそれで反感をかっています。』

 

仕事以外のそんな人間関係に気を遣うのが疲れてきました。

 

『子供の塾代や家のローンもあります。働かないと夫のお給料だけでは私自身にかかる経費(美容院や化粧品代)も捻出するのが大変です。』

 

でも子供も小さく、この環境で働くのは日にちや時間諸々条件的に選べません。

 

私はどういう働き方をするのがベストだと感じますか?

 

ーーーーーーーーーー

女性の多い職場・・。

 

 

CAさん・美容部員・アパレル関係・栄養士さん・保育士さん・看護師さん・ジュエリー・ネイルやエステの美容業界・水商売等。

 

まだまだ色々ありますが、見た目華やかに見えても女性だけ(女性の割合が多い)職場って色々(中がギグシャク)ありますよね。

 

女性ばかりの職場・何が大変か?

 

人の噂話・悪口・仲間はずれ・マウント・妬み・嫉みが渦巻く環境になりやすいのですよ。。

 

私も女性が多い職場で働いていた事があるのでよーーく分かるのですが、色々ありますよね。

 

挨拶しても無視する人、自分の機嫌次第で振る舞う人。主義主張ばかりして下をサポートするかけらもない女上司に私も昔モラハラ受けた事はありますが、理不尽な事には、その(女性上司より)上の人に申し出て泣き寝入りはしませんした。

 

後、同族会社は何を言っても(こちらがどれだけ一般的に考えて正しくても、仕事をしていても)身内優先になるのでその会社(身内)の方針にあわなければ自分が辞めるしかないという事を学んでいたので、それ以降同族会社への就職は避けてきました。笑

 

 

話を戻します。

 

女性ばかりの職場は何が大変か?

 

まだ女子高生の名残のような集団・仲間意識とグループに入らない人は中立で面白くない。

 

自分より幸せに感じる人に対してのひがみ・妬み・嫉み。

 

若さ・えこひいきされてる人への嫉妬をもろに出す。関連記事新人女性にチヤホヤする男性心理。古株の心がけとは?

 

仕事以外の感情⇒個人主観の好き嫌いをあからさまに表面に出す。

 

仕事が出来ても嫉妬される。出来なければ標的になる。

 

 

後、これもよく聞く話なのですが 女性が3人揃うと、何故か?1人が外される様な現象が起ります。

 

残りの1人を疎外することで自分たちの2人の絆を強めようとすることがあります。

 

変すぎますよね。

 

あと、子供関係の繋がりLINE→母親同士の世界も荒れる事ありますよ。すごい人いますから。冷汗

 

今の自分にとって優先順位を考えてみましょう!

 

 

⑤は仕事が出来ても嫌われたり嫉妬ってなんだか腑に落ちませんが・・。

 

これは男女問わずですが、自分より仕事が出来る女が内心嫌いなのです。

 

自分の立場が危ぶまれる意味もあるかもしれません。要は嫉妬です。

 

※明らかに自分より抜き出て仕事が出来る人なら尊敬するかも?というか尊敬(尊敬はしなくても認め)ざるを得ないですが、中々それは難しいのですよ……。

 

働くといってもその年代・ご自身の置かれた環境によって働き方は変わってきます

 

 

子持ち主婦(特に子供が中学生以下)はそうもいきません。

 

B子さんも出産前は18時まで勤務の所に正社員で働いてましたが、子供を預けて働く厳しさ・実家や旦那様のサポート環境が整わないので泣く泣くパート勤務に切り替えました。

 

しかし、現在の勤務先は時間は短いかも知れませんが、女性ほぼ100%の職場で精神的なゴタゴタがある。

 

今は子育て主婦の立場なので、時給はさておき時間とお休みを優先した結果⇒今度は女性特有の揉め事・・。

 

しかしどこに勤めても大なり小なりゴタゴタ・イザコザはあるものです

 

ですからご自身の優先順位を

 

●お金なのか

●時間なのか

●休日なのか

●やりがいなのか

●キャリアなのか

●ステイタスなのか

●働きやすい環境なのか

 

を決め上位1・2位満たしていたら

 

他の事はあきらめる位の気持ちでいましょう。

 

 

あれもこれも手に入れる働き方は残念ながら今のB子さんには厳しいと思います。

 

まずご自身の望む事に優先順位をつけて考えて見て下さい

 

女性ばかりのゴタゴタが嫌だと思うなら究極の選択!

 

 

男・女比率が半々・もしくは男性が上回ってる職場を選びましょう!

 

同性は同性のチェックに厳しい生き物なのです。

 

女性の職場特有のへんな空気に巻き込まれない為に見直す4つの事。

 

 

職場は職場・お金をもらう所だと割り切り、必要以上に自分の家庭やプライベートを話さない

 

古株(お局)がいない新規の店舗や歴史の浅い職場を選ぶ。

 

転職も視野に。

 

自分の好きな事をビジネスとして成り立たせていく勉強・方法を考え、ゆくゆくの起業を視野に。

 

ーーーーーーーーーー

①は仕事は仕事と割り切る事。お金を頂く分は仕事をすればいいと考え、人としての判断をし悪口や噂話に参加しなくて良い。

 

自分自身が一線を引き、そういう付き合いをする。特に女性は(友人でもなく職場の人なのに) えてして限度を超えた付き合いを求めがち(深入りする)人が(男性に比べると)多いような気が?します。

 

ぼっちランチが辛いとかもよく分かりますよ。でもね、

 

職場の人間関係は友達ではありません

 

 

②は新店舗はオペレーションが整ってないから、仕事内容的には手探りで切り開く為しんどい部分はあるが、古株(ボス的存在)もいない分みんなで力を併せようと思えるので、老舗に入る位ならまだ多少軽減される。

 

そんなところは勇気をもって見切りをつけましょう!

 

 

人間的レベルの低い人ばかりの所で馴染んでもご自身の成長もありません。

 

④に関しては向き・不向きがあるので何とも言えませんが、もし勤める事に苦痛を感じるならその選択もアリです。

 

しかし賃金が発生する意味で考えると(何をやるにしても)勉強は必須。

 

お客さまに選んでもらえる技術や人柄、(自分のやりたい事を)ビジネスとして成り立たせる要素がないと厳しいです

 

自分で起業するという事は、無収入が続くというリスクもあります。

 

それを背負えるならやってみるのもいいかも知れません。

 

 

しかしやり方次第では先の広がりだってあります。

 

さいごに。負の人間関係に巻き込まれないように。

 

 

日本はまだまだ、子育てと仕事が両立しにくい環境ですよね

 

とはいえ、与えられた環境でやって行くしかないので、

 

分自身が今の状況で何を優先順位にして仕事を選ぶか?

 

しっかり正しい目を持って物事を見極める力を養う自分軸を持つ

 

2つ頭の片隅に置いててくださいね。

 

 

どういう時期に辞めるのが良いのか?を、占いを通して時期を知るのも1つの手です。

 

ーーーーーー

B子さん、そんな人達に負けないで!

 

でも、身体を壊したり、神経がかなり疲弊するならばいつでも辞める選択はアリなのですから。全ては身体あってこそです。

 

B子さんの目的は、パート代を稼ぎ家計(自分)を助けることが目的です!

 

ご相談ありがとうございました!

 

それでは今日はこの辺りで!

 

※※※※※

関連記事

人間関係・今後の仕事や人生について書いています。

本当に幸せな人は気遣いできる心の余裕がある!

自分を知り強みを活かす事が何故重要なのか?

せき りょうか 東京在住・元関西人。占いを通し人の性情を知り、奥が深いな~と日々感じながら鑑定しています。占いって自分や人をより深く知るもの・転ばぬ先の杖・今後のヒントを知ることだと思っています。おいしい料理とお酒を食することが最高の幸せ! 詳しいプロフィールはこちら
投稿を作成しました 575

丁寧鑑定受付中

大人気の四柱推命!

大人気の命名・姓名判断!

目をそらしてる心理を探るタロット!

自動鑑定ではなくあなたのお悩みやスタイルにあわせたオリジナリティ溢れる鑑定!

分かりやすく丁寧・心がスッキリするとお声を頂いてます。

赤 兩椛(せき りょうか)の鋭い感覚と独特な目線で鑑定します!

関連投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る