赤 兩椛(せき りょうか)です。
昨日ぴったんこカン・カンスペシャルでTBSアナウンサーの安住紳一郎さんと女優の米倉涼子さんのスペインの旅で、バル巡りされてました。
途中までしか見てなかったのですが、お二人ともワインを結構飲まれててとても楽しそうでした。
その後、渡辺えりさんに2人の仲を突っ込まれてたみたいですね。
このお二人実際はどうなのでしょうね??
私的には、本当にお付き合いしていたらあの企画は引き受けないと思うので、今はお付き合いされてないけれど、人としての印象もお互い良く共にアラフォーで落ち着いた世代、今後発展の可能性はなきにしもあらず。
って所でしょうか。
以前安住アナの、四柱推命をしたのですが⇒『安住紳一郎アナ・四柱推命~結婚の運気は?』
ご結婚されるなら(米倉さんとではなくてもです。笑)私は49歳以降が運気的にはベストと感じてます。
と考えると、独立?TBSに残られる?そういう事が落ち着かれてから、結婚時期が来るのかな?とも思い。
ま、そうは言っても人のタイミングなんてわからないものですからね。
本当の所は分かりませんが
お噂の米倉涼子さんとの姓名判断で相性を観てみたいと思います。
※※※※※
◇安住 紳一郎
天格13 人格18 地格26 外格21 総格39
◇米倉 涼子
天格16 人格22 地格15 外格9 総格31
※※※※※
■旧漢字計算で鑑定しています。
お二人とも本名ですね。
姓名判断の結論から言いますとこのお二人、あまり相性は良くないと思います。
同吉数がなく、米倉さんの外格9・安住さんの総格39は同系ですが凶数。
安住さんの外格21と米倉さんの総格31が同系吉数なのでそこは良かったですが、あとの同系吉数は米倉さんの天格16と安住さんの地格26になりますが、安住さんの26格は凶数。
それ以外は五行の相性もあまり良くなく、音の相性は良かったですが全体的に考えるとあまり相性は良くありません。
個人単体で大まかに見ますと
■安住さん
天格に13格をお持ちなので、アナウンサーにはもってこいの格(話術運)をお持ちです。
外格21独立運なので、フリーになられるなら心強い格です。
総格39は流派によっては吉数ですがこちらでは平~凶格とし、男性は仕事では成功するが家庭運に薄い・晩年のやや不安定さを表すと考えます。
■米倉さん
天格・地格・総格に16・15・31格の大吉数を持ちで大変良いですね。
米倉さんは常に向上心を持ち己を磨き、語学も昨日のぴったんこカンカンではスペイン語を4ヵ月勉強しただけなのに、現地の人と会話が成立するほどの話しぶりでした。
人格(名前で最も重要な部分)が22格で凶数。
22格は挫折・無力の格ですが、米倉さんは女性なので女性の22格は気が強いが美人が多い格です。
他の格と併せ考えると、恋愛より仕事に重きを置く方なのかもしれません。
を踏まえ、2人の相性を考えて見ると
お互い好意はある良き友人・認めあえる人の関係だが結婚生活と考えるとあまり向いていないのかな~?
と感じました。
米倉さんの方が、より大きな世界に羽ばたく事を考えておられるスケールの大きさを感じました。
※※※※※
※相性を見る際にはお2人の持つ格が同じ(または同系統)で良い格が多いほど幸運なお二人になります。(配置もあります)
反対に悪い格が同じ(または同系統を持つ)で多いほどあまり好ましくない関係となります。
これは男女の恋愛関係にとどまらず仕事での関係・友達・家族の関係でも言えます。
占術一覧の、『命名・姓名判断について』にも記載しておりますが、良い格数のお名前をつけると、周りに良い人が集まってきたり、良い仕事やパートナーにご縁があります。
しかし逆もしかり。
なので名前って大事なのです。
お互いに悪い格を持つ者同士は負の方向に行くのでなるべく避ける方が賢明です。
もしご自分が
『なんだかあの人といると悪い方向にいくな・・』
と思って調べたら結構負の数字が同じで相手に引きずられる・染まってしまうとも考えられます。
逆にお互いに良い格を持つ同士ですと、勝の方向に行くので、もし相性などで、結婚やビジネスパートナーとしてお相手に迷いがあるなら、姓名判断をすることも背中を押す判断材料の一つになるかも知れません。
※相性について更に確証を持ちたければ、四柱推命なども複合させて鑑定すると曖昧点がよりクリアになり、ご納得いただけるかもしれません。
このお二人の今後♡どういう展開があるのか目が離せませんね!
それでは今日はこの辺りで!
※※※※※
■関連記事
このカップルの相性も姓名判断で観てみました!
=================
名前はとても良いのに幸せそうじゃない方もいらっしゃいますし、その逆で名前は悪いけれどとても幸せそうな方もいらっしゃいます。
何を信じるかや価値観は最後はご本人さまやご夫婦次第になると思います。
では何故赤ちゃんの名づけをするときに親は名前の画数など気にされるのでしょうか?
芸能人の方や会社経営者が芸名やビジネスネームを変更されたりするのは何故でしょうか?
やはりどこかに少しでも良い人生や良い運気をあやかりたい・歩んで行って欲しい・新しく生まれ変わって頑張りたい気持ちが名前を通してある事は否定できません。
【命名をお考えのかたへ】
名前が良いから必ず幸せになれるかという保証はないかも知れません。
人生は環境・ご本人の努力や色々なものが複合されていきますからね。
しかし親としては良い名前をつけてあげたという自負はあり、子供にそれを伝える事で子供の心の中に
『親が自分に対してこういう思いで名前をつけてくれたんだ!』
とわかれば愛情を受け育ったと認識してくれるはずです。
姓名判断は正しい理論に基づき、正しく勉強・理解されている人が鑑定すれば、かなりの確率で当たると思います。