赤 兩椛(せき りょうか)です。
【下記追記あり】
ZOZOTOWNの前澤社長と女優の剛力彩芽さんの熱愛報道が出ましたね。⇒【下記追記あり】
紗栄子さんとお別れになったけれどおモテになられる方は前向きに次々美女をGETしていくのですね。
※※※※※
■関連記事
※※※※※
話を前澤さんと剛力さんに戻します。
現代アート企画で知り合ったみたいで、即交際発展されてるみたいですね。
自分1代で1兆円企業を作り上げた敏腕経営者なので、やっかみも半分あり色々言われてしまいますが、そこにいく過程はなかなか普通に出来る事ではないので、恋愛観も普通の感覚とは違うのも仕方ないのかもしれませんね。
今日は
豪快な前澤さんの姓名判断をしてみたいと思います。
◇前澤 友作
天格26 人格21 地格11 外格16 総格37
五行 土→(剋×)木=(比和)木
※※※※※
天格26△ 人格21〇 地格11◎ 外格16◎ 総格37〇
■旧漢字計算で鑑定しています。
前澤さん、お名前の画数がいいです!やっぱりね・・。
五行は剋が1つあり少し残念です。胃腸系疾患に気をつけて下さい。
陰陽配列も良かったです。幸運を掴めます。
それでは観ていきましょう。
天格26波乱運・平~凶 吉凶甚だしい。天格なのであまり気にされなくて良いです。
人格21独立運・大吉 (人格は最もその人の性格が表れやすい部分)
トップ運・苦難を乗り越える力を持つ。自分の考えに自信がある。即行動するなどの意味を持ちます。経営者にも多い格です。
地格11堅実運・大吉 地格11は万事順調・高貴繁栄。バイタリティーあり。
外格16頭領運・大大吉 外格16は周囲の人たちに助けてもらえ発展がある。
会社では社員さんたちに支えられ、良い友人たちとのお付き合いで財を成したのではないでしょうか。
総格37独立運・吉/大吉 会社員ではなく1個人として独立して動かれた方が夢を叶えられます。独立独歩。
こうして見ると経営者向きの格が多いです。21格・11格をお持ちですが、1という数字は万物の始まりです。
強い信念で開拓していくという意味で、前澤さんの経営者気質にリンクされています。さらに37格が後押ししてますね。
プラススタッフや仲間にも恵まれて、成功されてるのがお名前からも出てらっしゃいますね。
ご自身の持ってらっしゃるポテンシャルプラスお名前が良い方向に働いたと考えてよいでしょう。
知らずして?かどうかはわかりませんが、ご自身を活かせるお名前を持たれてましたね。
お名前にも色々あり、経営者に向いてる格・良い人に恵まれる格・健康や家庭生活に恵まれる格・苦労してしまう格・金運のよい格等々あるので、ビジネスネームなど決めるときはそのような事を意識され(なりたい自分に近い格数で)決められるとよいでしょう!
お子さまを経営者にしたい!家業を継がせたい思いがあるのならそういうお名前を選択すると良いでしょう。
※※※※※
■関連記事
『田中義剛さん・姓名判断ビジネスで成功するお名前・海外進出大吉』
剛力さんと相性は?
姓名判断では、トータルで見て中の上って感じ。70%位って感じですかね。
前澤さんの人格と剛力さんの地格が同数吉数。五行は前澤さんが剛力さんに力を与えてる箇所があります。
お二人は趣味・嗜好が似ていますね。そういえば、出会ったアート企画もお二人の共通趣味でしたよね。
剛力さんはお名前の配列が良いとはいいがたいですが、五行は全て生じていましたし陰陽の配列は良かったです。
お二人の音の相性もいいです。
じゃあ結婚はあるの?
結婚はあるかないかは姓名判断では分かりませんが、相性がいいので仲良くは出来ると思います。
ただ、ご結婚されても前澤さんはご自分が楽しむことを優先させる快楽主義な部分はあると思われるので(お名前のある部分からも感じ取れます)剛力さんが最後の女性になるかは??のような感じはします。
仕事も頑張るけれど、常にトキメキ恋していたい方だと感じます。
なので結婚しても従来の結婚というスタイルには捉えない方が良いと思われます。
幸せってなんだろう?
結婚して夫婦が仲良く最後まで添い遂げられるのが幸せと思う方が大半とは思いますが、ある程度経済的に満たされていたら配偶者の浮気を見過ごす事が出来る方もいらっしゃるし、お互い性格が合って健康ならば良しと思う方もいらっしゃる。
考え方は人それぞれです。
結婚するにもお二人の価値観や決め事が納得できるものであれば、一般的な事にとらわれないでいい時代になってきていると思います。
しかし
相性がいい=イコール必ずしも結婚ではありません。
何故なら結婚はお互いの背景や色々な事を含め考えないといけないからです。
またこれは恋愛ブログに機会をみて書いてみたいと思います。
相性のいい人と居るのは楽しいです。陽のオーラも出て運気も高まります。なので相性は大切です♡
前澤さんと剛力さんがこれからどうなるかは分かりませんが、お名前からお二人の相性は悪くないという事だけは間違いないでしょう!
それでは今日はこの辺で。
【2019年12月追記】
11月に剛力さんとお別れになったとの報道が!
あれだけ盛り上がったのに・・破局が早かったですね。
剛力さん・紗栄子さんが前澤さんと離れた原因に『結婚』という形をとって欲しかったのだと個人的には感じています。
『【婚活終了】35歳・女性からご報告!決め手は?何故女性は結婚したいの?』
前澤さん、次はどんな方を選ぶのでしょうね。(笑)
================
名前はとても良いのに幸せそうじゃない方もいらっしゃいますし、その逆で名前は悪いけれどとても幸せそうな方もいらっしゃいます。
何を信じるかや価値観は最後はご本人さまやご夫婦次第になると思います。
では何故赤ちゃんの名づけをするときに親は名前の画数など気にされるのでしょうか?
芸能人の方や会社経営者が芸名やビジネスネームを変更されたりするのは何故でしょうか?
やはりどこかに少しでも良い人生や良い運気をあやかりたい・歩んで行って欲しい・新しく生まれ変わって頑張りたい気持ちが名前を通してある事は否定できません。
【命名をお考えのかたへ】
名前が良いから必ず幸せになれるかという保証はないかも知れません。
人生は環境・ご本人の努力や色々なものが複合されていきますからね。
しかし親としては良い名前をつけてあげたという自負はあり、子供にそれを伝える事で子供の心の中に
『親が自分に対してこういう思いで名前をつけてくれたんだ』
とわかれば愛情を受け育ったと認識してくれるはずです。
姓名判断は正しい理論に基づき、正しく勉強・理解されている人が鑑定すれば、かなりの確率で当たると思います。