赤 兩椛(せき りょうか)です。
今日は先日,
国民栄誉賞を授与された羽生善治さんと井山裕太さんについて書いてみます。
このお二人がこんなに素晴らしい賞を授与されたのも、勿論実力・努力は言うまでもありませんが、良いお名前がご本人達を輝かせ、更なるステージに導いたと私は鑑定しながら核心してしまいました。
それでは検証してみたいと思います。
※※※※※
◇羽生 善治
天格11 人格17 地格21 外格15 総格32
五行 木←(剋×)金→(剋×)木
◇井山 裕太
天格7 人格16 地格17 外格8 総格24
五行 金←(生〇)土→(生〇)金
※※※※※
■旧漢字計算で鑑定しています。
このお二人とても五格が良いです。
井山さんに関しては多分姓名判断でお名前を決められたと思います。
格も五行も全て良いです。(これは中々ない事なので。)
※※※※※
■関連記事
前回の鑑定で海老蔵さんのお子さまの
を鑑定しましたがを、このお二人も五行・格共に良かったです。
※※※※※
やはりこう見るとやはり大業を成し遂げる方は、名前と比例すると言いたくなります。
まず羽生さん。
天格11◎人格17〇地格21◎外格15◎総格32◎
凄いです。悪い所がありません!
残念ながら五行は剋が2つとなりました。お身体に注意が必要です。
羽生さんはお酒を結構飲まれるのでしょうか?肝臓に気をつけられた方がよさそうな感じです。
しかし跳ね返す勢いでお名前の整い方が素晴らしいです。
天格11大吉 万事順調に発展、高貴繁栄。親やご先祖様、多くのサポートに恵まれ守られています。
人格17吉 (最もその人の性格が表れやすい部分)は人気・光輝運。
周囲から脚光をあびる。将棋界で長年君臨され、ファンも多く人気がありますよね。
地格21大吉 名誉繁栄のトップ運。苦難を乗り越える力を持つ。
地格なので、幼いころからそういう力を培われてこられた方とよめます。
外格15大大吉 最大の吉数で富貴栄誉、頭も良く一目置かれる存在。
海外で活躍出来ます。仕事・家庭共に良好。
福原愛さんも外格15お持ちでした。
総格32大大吉 徳を持っている、チャンスを掴みやすい格です。
※※※※※
■関連記事
『XJAPAN・YOSHIKIさん 姓名判断』も総格32でした。
※※※※※
総合的に見るとやはり『永世七冠』『国民栄誉賞』将棋界で初ですし、その辺りは11格・21格・15格・32格に表われプラス人気運もありますので才能と人気で鬼に金棒ですね。
次に井山さん。
天格7吉 独立心強く難を排除して成功する。
人格16大吉 (最もその人の性格が表れやすい部分)は凶を吉に変えるよい格ですし、信用を重んじるタイプなので仕事はきっちりされる方ともよめます。
そして人格16は指導力やカリスマ性があります。
地格17吉 人気・光輝運。周囲から脚光をあびる。
やはり人気のある方は17格をお持ちです。
地格17はイケメン&美女が多いのか?検証をやってまして、井山さんはイケメン?というか知的な感じですよね。
外格8吉 進んで新しい事をする。忍耐強さで成功を勝ち取る。
ヤンキースの田中将大選手も外格8でしたね。
総格24大大吉 これは最高の金運を表します。
無から有を生じ(何もない所からでも金を生む)クリエイティブな才能に恵まれ凡人枠では終わりません。
当たってます!
囲碁で初めて七冠独占を二度果されているので完璧です。囲碁は手先を使います。
24格は手先が器用な格でもありますので、囲碁が向いてらっしゃるともよめますね。
最後に五行は全て生じているので健康に恵まれますよ。
後、独立の格も多いので一人でする囲碁が向いてらっしゃる気がします。
===============
正直井山さんに関しては、囲碁の事を全く知らなかったのでこの度初めて知りました。(ごめんなさい。。)
囲碁が国際普及しているのも初めて知りました。
井山さんが海外でご活躍される日を見るのも近いうちに見れそうですね。
会見ではお互いが深い敬意をにじませながら喜びを語られていましたね。
頂点を極めた同志にしか分からない感情でしょう。
知らなかったのですが、羽生さんはお嬢さんがいらっしゃったのですね。
なんとなくお子さんはいらっしゃらないと思ってました。
にしても
このお二人、ただ者ではない方達だという事は、命式に表われていましたね。
名前の持つパワーにまた裏付けを感じたような気がしました。
更なるお二人のご活躍楽しみにしております!
本当におめでとうございました。
================
名前はとても良いのに幸せそうじゃない方もいらっしゃいますし、その逆で名前は悪いけれどとても幸せそうな方もいらっしゃいます。
何を信じるかや価値観は最後はご本人さまやご夫婦次第になると思います。
では何故赤ちゃんの名づけをするときに親は名前の画数など気にされるのでしょうか?
芸能人の方や会社経営者が芸名やビジネスネームを変更されたりするのは何故でしょうか?
やはりどこかに少しでも良い人生や良い運気をあやかりたい・歩んで行って欲しい・新しく生まれ変わって頑張りたい気持ちが名前を通してある事は否定できません。
【命名をお考えのかたへ】
名前が良いから必ず幸せになれるかという保証はないかも知れません。
人生は環境・ご本人の努力や色々なものが複合されていきますからね。
しかし親としては良い名前をつけてあげたという自負はあり、子供にそれを伝える事で子供の心の中に
『親が自分に対してこういう思いで名前をつけてくれたんだ』
とわかれば愛情を受け育ったと認識してくれるはずです。
姓名判断は正しい理論に基づき、正しく勉強・理解されている人が鑑定すれば、かなりの確率で当たると思います。