赤 兩椛(せき りょうか)です。
【再投稿】この記事はコロナ以前(2019年)に書いたものです。現在ダブルワーク&副業検討中の方が増加・働き方が大きく変わってきています。共同で仕事をしたい!とお考えの方も多いので加筆&再投稿しています。
『友人と飲食店を共同経営・うまく行きますか?』についてタロットに聞いてみました。カードからは『辞めた方がいい!』との答えが。何故なの?を書いています。
今後サラリーマンも終身雇用の時代ではなくなってきています。
先日トヨタ自動車社長もおっしゃってました。
豊田社長は「今の日本をみていると、雇用をずっと続けている企業へのインセンティブがあまりない」と指摘した。雇用慣行の見直しを唱えている。
これからは退職金も減らされていくだろうし、AIが益々知力を上げ、そう遠くない時期に人間の仕事と入れ替わる事にもなって行くのでしょう。
そして今の時代は事務所を借りて、スタッフ揃えて・・の時代ではなく、webなどを駆使して職種によっては店舗も持たず独立・仕事が出来る時代。
上手く使いこなせる人なら、ご自身のスキルで独立・起業⇒金銭的に低リスクで稼げる事も可能な時代。 ※使いこなせたらですが。
しかし、飲食店などの固定経費が掛かる店舗経営はリスクも大きいです。
リスク=金銭的な事です。
『でも、友人と経営するなら負担は減りますよね??』
本当にそうなんでしょうか?
タロットに聞いてみました。
結論から言うと
『止めた方がいいと思います!』
それは何故なのか?理由をタロットに聞いてみました。
※※※※※
【カードの意味】
左⇒運命(逆位置)暗転・不安なサイクル・望まぬ方向に進む
真ん中⇒金貨6(正位置)与える・援助・支援・ギブ&テイク
右⇒法王(逆位置)尊敬できない・裏切り・薄情・自由がない
※※※※※
【左・真ん中のカード】
Q『友人と飲食店経営してもよいか?』
友人と経営したことで、不安な運命サイクルに入ります。
●共同経営だと心強い!
●予算の半分で出店が出来る!
●同じ志の人とお店が開ける!
●辛い事も折半!
+勢い=それだけで何となく出店へのハードルが下がった気がします。
しかし、それは表面的な事だけしか見ていない気がします。
共同経営とはギブ&テイクです。
商売とは利益を出さないといけません。ノリではやっていけないのです!
●責任の配分はどのように考えていますか?経営理念は?
●頭金や最低限の運転資金・資金調達は整ってる・考えていますか?完全折半?どちらかが多く出すの?
●利益と損失を深く考えてますか?出店金が半分で済んでも、儲かっても利益も分ける事になります。
●共同経営のお相手は、自分にない技術・部分をもっておられますか?
※飲食店なら片やホール・調理場のプロフェッショナルですか?
●集客できるウリ(武器)はありますか?(料理が美味しい・スタッフが何かに特化している・他のお店にない魅力・地域調査)
それらをある程度予測し考えていないと必ず行き詰ります。
カード運命⇒共同経営で不安なサイクルに入り、望まぬ方向にまわり始めます。
【右のカード】
Q『じゃあどうするか?』
法王(逆位置)は尊敬できない・裏切り・薄情・自由がないの意味を持ちます。
最低でも上の条件をクリアできてる上で、尚且つ
●相手(共同経営者)を人間として尊敬できる人ですか?責任感の強い人ですか?場合によっては人間関係は壊れます。
●金銭面はどんな人ですか?
●トラブルがあってぶつかる事があっても、逃げない人ですか?
●仕事量の偏りは激しくないですか?
●お店をしてから数年間は自分自身も全く自由がなくなりますよ。
その辺りを冷静に考えて見て下さい。
それでも
『共同経営する魅力がある人かどうか?』
です。
飲食なら仕入れ食材ロス・物販なら在庫を抱えないといけません。
+バイトを置くなら人件費・家賃・光熱費etc..も考えないといけません。
今、飲食店で例を出しましたが、店舗経営するなら美容院でもアパレルでも塾でも接骨院でも雑貨屋でも一緒です。
お金の事で友情は簡単に壊れます。
お金のトラブルは縁の切れ目です。
それを踏まえ、その人物と
『共同経営して良いか?』
を今一度考えて見て下さい。
相手をよく見て下さい。
物事は計画通りには進まないけれど、ある程度の想定(予測)は立てておかないといけません。
大アルカナカード(エネルギーの強いカード)2枚(逆位置)出ているので、
共同経営は想像以上に厳しい!上手くいかない確率の方が高い!
と覚悟をした方がいいかも知れません。
さいごに。共同経営は自分に足りない部分を補い合う人がよい。
一緒に仕事をするなら、生き残っていけそうな人(勝負に勝てそうな人)・仕事の姿勢に真摯なパートナーと組みたいですよね。
後、足りない部分を補う関係であっても(上記の例で言うと、片や接客のプロ・片や料理のプロ)とお店をするにあたって、志が(ある程度)同じ方向の人でないと厳しいと思います。⇒ここも重要です!
※そう思ってやったとしても、現実は難しい部分(意見の相違・金銭トラブル等)が出てきます。
自分にとって都合のよい相手はいません。
ですから共同経営するならば、
●仕事や責任の労力に見合った配分の取り決めをする。
●相手の仕事の仕方をある程度許容する事も大事!
●自分に足りないところを補える相手か?
もよく検討してみてください。
上記を踏まえそれでも一緒にやろう!と思える相手なら進んでみるのも良いかも知れません。
これからの時代は、労働意欲・自身に強み(個性やオリジナリティ)のない人は、より淘汰されていくという事です。
替えがない人にならない限り、ポジションは厳しい時代になるでしょう。
私自身も書いていてため息ものですが。笑
あなたは今後どのような働きを検討&どんな人生を送りたいですか?
それでは今日はこの辺で。
※※※※※
■関連記事
仕事と自分の人生を考えて見ませんか?
『【給料不満】労働と対価が見合わないと感じる時に考える4つの事 』