【四柱推命】刑・冲・破・害(分離)について。(図解アリ)

赤 兩椛(せき りょうか)です。

 

四柱推命には結合作用と分離作用があります。

今回は分離となる、刑・冲・破・害について解説したいと思います。

 

刑・冲・破・害について書いてみたいと思います。

 

 

四柱推命の分離作用には刑(けい)・冲(ちゅう)・破(は)・害(がい)と4つの作用があります。

 

分離⇒字のごとく分かれる・分けて離すことという意味合いになります。

 

カップルで言うと、遠距離になってしまったり揉めて離れたり別れる的な感じかな~。

 

 

ワンポイント】まず、本題に入る前にここで分離について大まかに説明です。⇩

 

●刑(けい)冲(ちゅう)破(は)害(がい)とは十二支同士の相性が悪い関係と考えます。

●凶作用の強さで言いますと、冲>刑>害>破となり、害・破に関してはそこまで気にされなくて良いでしょう。※考え方は流派により異なります。

ーーーーーーーーーー

分離の反対は結合となります。下記は結合の関係

三合会局・方合・四墓土局に関して⇒結合(むすびつく)関係。 ※詳しくはこちら『三合会局・方合・四墓土局(結合)について(図解アリ)

支合に関して⇒2つの十二支の結びつき。

干合に関して⇒十干の結びつき。※干合についてはこちら⇒『干合(かんごう)の変化ってどうなるの?何が変わるの?

 

冲について。

 

 

冲(正式名:七冲⇒しちちゅう・対冲⇒たいちゅう)と言います。

七冲は分離(離れる)作用(凶作用)⇒最も強い。

正反対の対面にあたる十二支で、五行は剋の関係。(下記図アリ)

④命式に冲がある場合は隣接なら作用が強く、中でも月支・日支の冲は波乱や苦労が多かったり人間関係が離れる(悪い)災いが多くなる暗示です。

⑤巡運に冲が入るときには、分離(離別)・争い(荒れ)・不運・続かない・体調不良・急変が起こりやすいとされます。

⑥相性を見る場合も、冲の関係は四柱推命上は良くない関係と言われますが、刺激を受ける関係とも考えます。

 

冲の図解

 

上の図をご覧下さい。⇧

 

対面の支が冲の関係になります。

 

陽は陽を剋し、陰は陰を剋すので無情の剋(キツい)となります。

 

 

①赤線・②緑線・③黄線で表示しています。

 

①(赤線の関係)

 

②(緑線の関係)

 

③(黄線の関係)

 

黄色の冲は土同士の関係(朋冲⇒ほうちゅう)となり、比較的凶作用が弱いとされています。

 

ワンポイント

●月支の冲は影響が大きい(社会的立場の変動)・日支は(健康面だったりパートナーとの関係に注意。)

隣接(隣同士)じゃない場合は脅威がやや弱まるとして考える。冲の関係の柱との意味合いを考えましょう。

●冲が命式に多い人は生き辛さ的な体感があるかも知れません。

 

なんだかこう書くと、冲って凄く悪い時期!命式にあったら怖い!って感じに思うかも知れませんが、あくまでも傾向というお話です。必ずしも不運が訪れるとかという意味ではありません。

 

ポジティブに考えると、変化や挑戦の時期とも考える事が出来ます。(足場は悪いが)敢えて戦いに飛び込む?的な。

 

後、合が重ねると解けるとも考えますので、解けた方が良い場合は○に働きます。

 

関連記事

更にもう一歩踏み込んだ冲の解説noteにて⇒『冲の深掘り⇒凶作用の強弱・構造と作用/解冲と反剋/地支の剋/冲開/例題/noteで学習!

 

その時期は、自分にとって試練や我慢の時期、慎重に過ごせば良いとお考えください。対策としてはその人の命式から改善ヒントはありますので、気になる方は鑑定士さんに鑑定時に聞いてみてください。

 

刑について。

 

 

刑とは十二支を剋する(攻撃する)関係。十二支同士の相性が悪い関係と考えます。3つ(三刑)または2つ(二刑)が互いに剋しあう関係と、自ら刑する関係があります。

 

三刑・二刑・自刑の図解

 

上の図をご覧下さい。⇧

 

礼なき刑(無礼の刑)(子卯はお互いに刑する⇒赤線)凶害強め。横暴・肉親(親は子に、子は親に)に害を与えるなどの現象。

 

勢いをたのむ刑(恃勢の刑)(寅は巳を刑する・巳は申を刑する・申は寅を刑する⇒青三角火の三刑)自分の勢いをたのんで猛進・失敗する。始まりに乱れる。

 

恩なき刑(無恩の刑)⇒(丑は戌を刑する・戌は未を刑する・未は丑を刑する⇒緑三角土の三刑)恩を仇で返す裏切りを起す。終わりに乱れる。

 

 

※当方では、勢いをたのむ刑(恃勢の刑)⇒寅巳申、恩なき刑(無恩の刑)⇒丑戌未、と考えておりますが、逆の考えも書籍に書いてある事もあります。⇒恃勢の刑が丑戌未で無恩の刑が寅巳申。

 

研究してみました!

解釈がバラバラな刑について⇒古典の視点からも併せて深掘りしてみました!⇒※参考記事刑について詳しく解説!(図解アリ)

 

自刑(じけい)勢いが強い同じ十二支同士の関係。

 

 

4種類あります。

酉ー酉

亥ー亥

 

※上記の図ではピンクの字にあたる。

 

刑は引くに引けない争い事を起こしたり、それによって失敗するような現象が起こりやすい。闘争心が強く我意を張る。墓穴を掘る。

 

 

ワンポイント

刑の凶作用は、冲よりは弱く害よりも強いとされる。力関係冲>刑>害>破

※刑は重視しない流派もある。

 

破・害について。

 

破(正式名:支破⇒しは)

 

俗に四惑十悪(しわくじゅうあく)』といい、4番目と10番目に当たる十二支は忌むとされる。

 

物事が破れたり多少トラブルがあると考えるが、冲や刑に比べると凶作用は弱い。あまり重視しなくて良いが刑や害と重なった場合はやや注意。

 

 

破の図解⇩

 

ンポイント

寅ー亥(支合と破)巳ー申(支合と刑・破)の関係。吉凶相半ばとし検討する。手を結んだり離れるってややこしい関係ですね。

 

②害(正式名:六害⇒ろくがい)

 

支合する地支を冲する地支の事。

 

例えば午から見て未は支合の関係だが、これを冲するのは子なので、子と未は害になる。主に害は人間関係や肉親(親・兄弟)とのトラブル・邪魔される・自我の強まり等が考えられますが、凶作用は強くありません。

 

 

害の図解⇩

 

ワンポイント

主に害は人間関係や肉親(親・兄弟)とのトラブルや分離を表しますが、こちらも破と同じく凶作用は弱いでしょう。力関係冲>刑>害>破

刑と重なる時は考慮し、やや注意した方が良いかも知れません。

さいごに。まとめ。

 

 

①結合・分離⇒結合を優先する。

 

流派の考え方により異なります。

 

方合(結合)>干合(結合)>三合会局(結合)>冲(分離)>方合半会(結合)>三合半会(結合)>支合or刑>害,破,

 

四墓土局はどこに入るか?と言うと、方合と干合の間か干合と三合会局の間辺りでしょうか・・。

 

うーーん…。

 

雑気4つ揃って強いのかしら?という気もしなくもないですが。

 

実際の鑑定では結合や分離が日干にどう影響するのか?を考慮しないといけませんが、結ばれる・離れるを考えた場合、結ばれる関係が優先って(人間界においても)自然な流れのような感じにも思えました。

 

余談ですが、結ばれる関係(結合)を維持するって大変ですよね。。、夫婦・親子関係にしろ、友人関係にろ、仕事関係にしろ。

 

(結合)関係で長年繋がれる人の方が圧倒的に少ない。そして強い。

 

ですから、 そういうお付き合いできる人なら大切にして欲しいな~と感じます。

 

※ちなみに私は顔が広い合(繋がり)より深い合(信頼)を大切にする派です。

 

話を戻しまして

 

さいごになりますが、四柱推命においては、流派・講師の考え方が異なります。

 

実践鑑定を積んで見えてくる事はありますので、鑑定を繰り返し、ご自身なりの理論・正解をつかみ取って欲しいと思います。

 

それでは今日はこの辺で。

せき りょうか 東京在住・元関西人。占いを通し人の性情を知り、奥が深いな~と日々感じながら鑑定しています。占いって自分や人をより深く知るもの・転ばぬ先の杖・今後のヒントを知ることだと思っています。おいしい料理とお酒を食することが最高の幸せ! 詳しいプロフィールはこちら
投稿を作成しました 568

丁寧鑑定受付中

大人気の四柱推命!

大人気の命名・姓名判断!

目をそらしてる心理を探るタロット!

自動鑑定ではなくあなたのお悩みやスタイルにあわせたオリジナリティ溢れる鑑定!

分かりやすく丁寧・心がスッキリするとお声を頂いてます。

赤 兩椛(せき りょうか)の鋭い感覚と独特な目線で鑑定します!

関連投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る