赤 兩椛(せき りょうか)です。
今日は福原愛さんを鑑定してみたいと思います。
【追記有】
愛さんのお名前良かったです。
彼女とリンクする格が揃っていました。名前が幸せを呼んだのでしょうか。
2016年に結婚・2017年出産、本当に幸せ一杯のご様子が、テレビで拝見してても伝わってきますね。
3歳頃から卓球一筋の練習三昧で生きてこられたから、神様がご褒美であんなにイケメンの素敵な旦那様(江宏傑さん)に巡り合わせてくれたのでしょうね。
※※※※※
◇福原 愛
天格24 人格23 地格14 外格15 総格37
五行 火=(比和)火=(比和)火
※※※※※
■旧漢字計算で鑑定しています。
天格24◎人格23◎地格14△外格15◎総格37〇 地格以外はとても良いですね。
五行は火ばかりで凶になります。くれぐれも健康に注意してください。
天格24は超大吉。親や先祖からもらった格で最高の金運を表します。
愛さんがお母様に指導してもらい卓球をあれほど極める事が出来、それで食べて行けるようになったという意味でも当たってますね。
人格23大吉。大志大業を成しトップを張れますし金運も強いです。
天格と併せ考えるとかなり金運に恵まれている事が分かります。
結婚式もゴージャスで指輪も何千万とか言われてましたので江さんもお金持ちなんでしょうかね。
大志大業=日本の卓球界をトップでけん引してこられたのでこれも当たってます。
地格14凶『愛』に霊数(1)をプラスします。親との縁が薄い格となります。
小さい頃から遠征や卓球留学などで親元を離れていらっしゃったし、今も海外にお住まいなのでそういう意味では当たっていますよね。
外格15大大吉『福』に霊数(1)をプラスします。
最大の吉数でツキがあり、頭が良くチャンスをモノにできます。
愛さんは中国語もペラペラですし、外格に15なので海外で発展するという意味ではこれからも海外に拠点を置き生活されるとより発展するので日本には来るという形の方が愛さんの運気は高まります。
最後の総格37は独立運で独立して動かれた方が夢を叶えられます。
卓球はダブルスもありますが基本一人で戦う競技ですのでそういう意味では個の戦いにより発揮できる意味では当たっていますね。
旦那様の江宏傑さんも鑑定してみましが、お互い幼いころから厳しい練習と孤独に戦い抜いてきた環境に共感出来る部分があり惹かれあったと思います。
私は基本的には職場恋愛反対派ですが、広い世界や視野でお互い生きてきた中の職場恋愛ならとても素敵だと思います。
ちなみに姓名判断でも相性を見れますよ。
※※※※※
■関連記事
姓名判断でお二人の相性を見てみました。
『XJAPAN YOSHIKIさん・TOSHIさんの相性 姓名判断』
※※※※※
『あ』が付く女性は気の強い方が多いです。
プラス23格は女性が持つと強い格なので、愛さんも結構気の強い所あるんでしょうかね。笑
お顔が可愛らしい系なのでギャップで余計そう感じるかもかも知れませんね。
五行も火ばかりなのでそこも併せ考えると、結構怒ったらメラメラ怖い方なのかも知れません。
後、火ばかりなので情熱的・瞬発的な人とも考えられますね。
愛さん・宏傑さん末永くお幸せに♡
【2018年10月追記】
愛さんが引退されるとのをニュースで見ました。達成感を感じる清々しい会見でしたね。
卓球ブームを盛り上げた第一人者であることは間違いありません。
これからも卓球界と関わって行かれると思いますが、愛さんのようなお人柄ならきっと色々な方面からオファーも多そうですね。
お母さんとして暫くはお子さんと過ごされるのもいいかも知れませんね。
愛さん、本当に長い間お疲れさまでした‼
【2021年3月追記】
ビックリ仰天!あれだけラブラブだったのに・・福原愛さんに離婚報道・不倫報道が出ました。
『福原愛さんに学ぶ・結婚は現実⇒ラブラブ生活は続かないという事』
================
名前はとても良いのに幸せそうじゃない方もいらっしゃいますし、その逆で名前は悪いけれどとても幸せそうな方もいらっしゃいます。
何を信じるかや価値観は最後はご本人さまやご夫婦次第になると思います。
では何故赤ちゃんの名づけをするときに親は名前の画数など気にされるのでしょうか?
芸能人の方や会社経営者が芸名やビジネスネームを変更されたりするのは何故でしょうか?
やはりどこかに少しでも良い人生や良い運気をあやかりたい・歩んで行って欲しい・新しく生まれ変わって頑張りたい気持ちが名前を通してある事は否定できません。
【命名をお考えのかたへ】
名前が良いから必ず幸せになれるかという保証はないかも知れません。
人生は環境・ご本人の努力や色々なものが複合されていきますからね。
しかし親としては良い名前をつけてあげたという自負はあり、子供にそれを伝える事で子供の心の中に
『親が自分に対してこういう思いで名前をつけてくれたんだ』
とわかれば愛情を受け育ったと認識してくれるはずです。
姓名判断は正しい理論に基づき、正しく勉強・理解されている人が鑑定すれば、かなりの確率で当たると思います。