赤 兩椛(せき りょうか)です。
辛の性質。一般書籍に書いてない性質を書いてみました。
辛は生き辛く孤独になりがち…だけどそれでOK!他者に振り回されたり汚される位なら、孤独で良いと思うのが「辛」の本質。
私の思う辛の性質とは?
昨日Xでポストした「辛」についての反応が多かったのでブログに書いてみました。
書籍には「美意識が高い宝石」「繊細で傷つきやすい」「神経質」「人から大切にされる」「水で洗われると喜ぶ」というような感じで書かれている事が多いと思いますが。。
実際はどういう現象なのでしょう?
「辛」の書籍的な解釈あるあるではなく、私が思う事を書いてみたいと思います。※自分も「辛」なので。
といいますか、 日干「辛」には拘らず、命式に「金⇒辛」がきいた人⇒当てはまる所ありませんか? ⇩
「辛」は人に頼るのがヘタな人が多いんだよね~
猜疑心も強いし、盛り上がっている人の群れを「シラーっと遠目に見ている」「媚びる」事も苦手でも孤独には強くて人に頼りすぎず自己で解決しようとする人は多いと思うな。噂話とか嫌いだし、するぐらいなら本人に直接言うしね。#四柱推命#辛
— 赤 兩椛(せき りょうか)四柱推命|命名・姓名判断|タロット|人生の相談事 (@uraurastar7) July 19, 2024
ま、、日干だけでは何とも言えないのですが、特徴として
●人に頼るのがヘタ。友達も出来にくい。
●猜疑心が強いから人との距離もすぐには詰めない。
●盛り上がっている人の群れを「シラーっと遠目に見ている」
●あまり人に相談をしない。事後承諾が多い。
●媚びない。相手によって態度を露骨に変えたりもしない。基本ゴマすり体質ではないので、相手を褒める場合は本当に心から思っている事しか言わない。
●集団や群れるのは苦手。
●自己消化する術を考える。(合法ドラッグ率高目⇒お酒やタバコ、趣味に没頭)
●言いたい事があれば(なるべく)直接本人に言うようにしている。基本噂話や陰口は苦手。しても最低限。※基本猜疑心が強いので「この人が喋ってもいい程度」にしか言わない。笑
●嫌な人とムリして関わらない。それなら一人でいる。姑息な人は苦手、もしくは心の中で警戒。
●整合性をとる事を意識している。
●美意識は高め。審美眼を持つ。
●掃除好き。
な人が多いと感じます。
なんだか生き辛い人みたいですよね。笑
十干で考えると「辛」は間違いなく生き辛い部類ですよ~。
基本「辛」に限らず、陽干より陰干の方が気難しい傾向があるように思うのですが。例えば金の場合でも「庚」は強いと恐れられていますが、実際鑑定をすると「辛」の方が数倍難しい気がするのですが。。
そこは命式の配分等もあるのですが、「金⇒辛」が利いた人は上記部分が強いと感じます。
そもそも辛の表す字⇒辛抱・辛苦・辛酸・辛辣・・・等、つらいやからいなど表しますからね。
元々、『辛』は刺青をする針の形にかたどり、先のとがった針などを意味します。
試練こそ人生の肥やしになる日干(干)なのですよ!
過去お子さんの鑑定で、お母様が「自分の子供は友人が出来にくいから心配(自ら孤立を選んでいる気がする)」だと言うようなご相談も頂いた事もあるのですが、辛はそれでいいのですよ。
何故なら集団に入るより一人の方が気が楽なので、それでいいのです。
キャピキャピ♡ルンルン、(自分がそう思わない事)にノル方が疲れるから。
社会に出たら(学校という枠以外の)心許せる友人に必ず出会えますから。
そもそも友達が多い事が良くて、いない事が悪い訳ではないですし。
辛の表現とは?
辛は宝石と言われますが、美しく孤高(孤独で超然としている事)であるべきという意味だとも思っています。
詳細な鑑定では身旺(日干が強い)身弱(日干が弱い)も加味しないといけませんが、その「日干」で生まれてきたのは、その「日干」の性質が自分には備わっている⇒つまりそう生きる事が「自分らしい」って事ですかね。
※大まかに言うとですよ https://t.co/IdLpg6dCyb— 赤 兩椛(せき りょうか)四柱推命|命名・姓名判断|タロット|人生の相談事 (@uraurastar7) July 19, 2024
さいごに。孤独上等!ボッチがあなたを輝かせるのですよ。
私が芸能界で一番「辛」らしい「ザ・辛の象徴NO1」と感じるのはGACKTさんですね。
■関連記事
自分に厳しくストイック、肉体を鍛え上げ見た目も麗しい。語学堪能、食や音楽・アート等、本物を見定める目(格付けがヤラセで無ければですが?)
「辛」の代名詞のような気がします。本物志向なのです。
他者に振り回されたり汚される位なら、孤独で良いと思うのが「辛」の人(性質)だと思っています。
いい大人が群れて仲良し風に見せて実は陰で悪口言いまくりとか引く~!
※「辛」の人でも相手が大物だと媚びる人やプライドが高すぎて自分が正しいと思い込んでいる人もいます。まぁ、それもそれでその人の生き方なので悪くはありませんが。
あ、、上記に「水で洗われると喜ぶ」と書きましたが、お勉強はじめの方には分からないのと思うので説明すると、一般的に辛は水(壬)で洗われ磨かれる事(透洗)と言うのですが、 必ずしも水が良い働きになるとは言えない場合もあります。
※辛にとって壬が無条件で「用神」と思っておられる方が数名いらっしゃいました。
誰しも自然体が一番長く続くと思いますので、皆さん改めてご自身の日干や利いている部分の気質を把握し、教科書通りじゃない掘り下げ方もして命式解読をしてみてくださいね♬
それでは今日はこの辺で。