赤 兩椛(せき りょうか)です。
鑑定のご感想を頂きました。30代・女性
彼女は先日鑑定のご依頼して下さった方で、鑑定のご感想・何故赤 兩椛(せき りょうか)に鑑定の依頼をしようと思われたのか?を伺ってみました。
☆占術=四柱推命メール鑑定
鑑定依頼の内容
・子供たちの小学校受験について。
・子供にどのように接していくべきか、親としてどのよ
>何故赤 兩椛に依頼しようと思われたのでしょうか
四柱推命が好きな大伯父がおり、小さい頃からよく四柱推命の話を聞いていたので、占いといえば四柱推命のイメージがまずありました。
そこで、四柱推命で占ってもらいたいなと思って色々検索していました。
占いの館的なところは行く時間がないのでオンラインがいいな。
霊が〜とか言われるスピリチュアルな感じはちょっとな。と思っていたところ、赤さまのHPを見つけました。
現実主義鑑定とおっしゃっているところ(スピリチュアル感がないところ)や、料金がしっかりと明記されていること、メール鑑定についてきちんと詳細が書かれている安心感もあり、お願いしようと思いました。
>鑑定結果の検証・感想
>鑑定結果の検証・感想
予想以上に詳しく説明していただき、本当に大満足です!
このボリュームで書いていただくのに、どれだけ時間をかけて伝わるように考えて書いていただいたのかと思うと感謝でいっぱいです。
また、口頭でば〜っと聞くのではなく、きっちり文章でいただいているので、何回でも読み返せるというのが嬉しいです。金額以上の満足感があり、全然高くない!これでこの金額なら安いぐらいだと思いました。
子供たちの今後どうなのかなと悩み、(ずっと〇〇より〇〇の方がバイオレンスな子だな思っていて、〇〇より運がないんじゃないかなど色々心配していたのですが、やっぱりファイターやったんか!と納得しました(^^;)
なんでこんな性格してんの!?と思っていた(特に〇〇は私から見ると謎の頑固さ、我の強さで病みそうでした)ことがスッキリしました。また、私が〇〇より〇〇にイライラすることが多かったので、相性悪いのかなと心配していたのですが、そうでもなさそうで安心しました。
またブログを確認しながら、しっかり読ませていただきます!
今後、また悩むことがあればぜひ赤先生に相談したいと思います。
本当にありがとうございました。
C子さま!ご感想ありがとうございました!
ご感想を書いてくださり本当にありがとう&とっても嬉しく励みになります!!!
二人の子供の受験についてのご相談。
C子さまは30代。専業主婦で二人のお子さんを育てておられます。
>四柱推命が好きな大伯父がおり、小さい頃からよく四柱推命の話を聞いていたので、占いといえば四柱推命のイメージがまずありました。
↑占い=四柱推命と言ってくださる(思いつかれる方は正直少ないので…)嬉しく思いました。
一般的にはメージャーな占術ではないみたいです。笑
この度のご相談は、お二人のお子さんの「小学校受験にするか?中学校受験にするか?」のご相談でした。
お二人のお子様の命式から推測できる性格をお伝え+受験の時期はどのような運勢なのか?を命式から回答させていただきました。
同じ兄弟なのに性格が違う?!
S子さまも書かれておられましたが、兄弟でも性格が違う事が命式から現れておりました。
そして下のお子さんの方がハードな感じはありましたが、ただ、それに向けてどうするべきか?もお伝えさせていただきました。
同じ親から生まれ、同じ環境で育ていても性格って違いますよね。
その子の持って生まれた気質ってものがあるので、それが命式に現れているのかな?と思います。
しかし下のお子さんの方が大物になる可能性だって秘めています。
未就学児については、親自体も子供の性格が分かりづらいので、どう接して良いのか悩むところですよね。
私も子育てをしておりますのでそこは大変理解できますし、最初「保育園過ぎたら送り迎えがなくなり楽になる!」と聞いていましたが、小学校になったらなったでまた思う事が、中学校になったらなったでまた思う事が出てきて、絶対楽にはならないんですよね。笑
私自身の子も、保育園の時に感じた子供の性格と今では随分異なってきています。
親との関係や周りとの関係⇒その子の元々の気質にプラスされていくので、だんだん複雑化される部分もありますが、子育ては100人いれば100通りで、正解って家庭家庭でも異なるので、人の意見も自分に参考になるか?と言われれば違います。
目的や時期が分かると何となく視界が広がる事も!
人生相談と占いの違う所は、占いは占術ロジックから「運命的な視点や予想される時期」が推測出来たり、自分では気がつかない「深層心理への気づき」を知る事が出来、相談者様の心を軽くしたり新たな視点を得たりするのを助けるものなのです。
人は話を聞いてもらう事で安心出来る部分もあるのですが、その「根拠」を(占術を通して気付きを得たい)と思う方も一定数いるのです。
後は鑑定士との相性もあると思います。
四柱推命は、自然の法則や陰陽五行の相生相剋その他を使い命式を読み解く占術です。
古典等の過去の知識や価値観も尊重しながら、それを現代の視点で再解釈し、「自分だったらこう考える」をご依頼者様にお伝えし、(依頼者様の潜在意識を代弁し)その上でご本人の気持ちを尊重する事を心掛け、今後の「より良い道」の選択の助言をさせていただいております。
私は、ご依頼者様の現状のお悩みに「真剣に向き合う事」をモットーに鑑定しております。
故に大量生産できないスタイル(機械的ではなく自分の言葉でお伝えする)鑑定です。
さいごに。
一歩一歩
S子さんも、後数年間は子供中心の生活になると思いますが、子育てが終わった人から「子育てはあっと言う間だった」とよく聞くのですが、子育て渦中にいるとそう思えませんよね。
私は子育ては自分の修行でもあると思っています。
我慢や責任感を負う事、また反対に子供からもらえる喜び、子供を含む人間関係の難しさや煩わしさ、「もし自分の子供なら…」と考える客観的視点などを磨く事が出来る。
自分の足りない部分を、子育てによって気づかされたり矯正?されているのかなって。
さいごにC子さん、またいつか受験をどうされたか?聞かせて頂ける機会があれば嬉しく思います。
そしてこの度の鑑定で、お子さまたちを知る為にわずかでも協力できた部分があれば幸いです。
それではC子さん、応援していますよ!
ありがとうございました。
赤 兩椛(せき りょうか)
※※※※※
■こちらのコーナにもお客さまの声を記載しております。
『お客さまの声』